まずは一度ご相談ください

受付時間
9:30~15:30
|
山梨県甲府市貢川本町8-37今沢ビル2階
TEL:055-287-7133
FAX:055-236-5582
お問い合わせはお電話で |


応援隊開設記念 |
会社経営についての役立つ情報が満載です。ぜひご覧ください。
 |
http://www.tkcnf/
happymaru
お訪ねください |
|
貸借対照表の純資産の部には、資本金、資本剰余金、利益剰余金などが表示されます。
表示された金額は、当期の経営の状態によって変動します。
株主に対して配当をした場合、まれには増資や減資をした場合その他種々の資本取引によっても増減することになります。事業年度中に起きたこれらの増減の内容を一覧にした表が株主資本等変動計算書です。
従来は、会社が獲得した利益をどのように使うか(会社に留保する、配当する、役員賞与にする等々)を表示する書類として利益処分計算書と呼ばれていました。会社法の施行に伴い、名称も変更されました。
現在の会計ソフトは、この計算書を自動的に出力してくれます。通常は利益または損失を翌期に繰り越す処理だけのケースが多いのですが、中味を吟味することなくソフトに頼り切ると思わぬミスがでることもあります。株主資本等変動計算書は確定申告書に添付して税務署にも提出します。
|
|
 |

確定申告応援し隊では、正確な計算書を提供しますが、その内容について分からなくても当面は構いません。会社で起こったことを報告するために提出する書類なので、これを見ながら経営戦略を練るといった構図は考えられないからです。提出書類なので完備しておくことは必要です。
一覧に戻る |

|
|
|